2007年12月27日木曜日

Rails 2.0.2 でMySQLを使う

Railsは2.0.1まではデフォルトのDBがMySQLだったが、2.0.2からデフォルトのDBがSQLiteになった。
2.0.2でプロジェクトを作成すると、デフォルトのdatabase.ymlの内容がSQLite用のものになる。

これまで通りMySQLを使いたい場合はプロジェクト作成時にDBを指定する。

rails -d mysql プロジェクト名

database.ymlには文字コードやsocketもデフォルトで記述されるようになった。
些細なことだがちょっと便利だ。
development:
adapter: mysql
encoding: utf8
database: プロジェクト名_development
username: root
password:
socket: /var/lib/mysql/mysql.sock


参考: WEB2MEMO =PHP、Ajax、JAVA、Flex2、Ruby、Rails等のメモ= RailsでDBを指定する(Ruby on Rails)

0 件のコメント:

ブログ アーカイブ

tags